2024年– date –
-
速読と脳トレ
池袋の速読クリエイトに伺いました。 記録表を見たら昨年の9月以来。 生徒さんたちが通っているのに、私が行かない訳にはまいりません(笑) 久しぶりの90分は良い脳トレになりました。 「イメージ記憶の数値は上がり、読書スピードも過去最高値を更新」 ... -
ハリーポッターと「選択肢」
「自分が何者であるかは能力で決まるのではない。どんな選択をしてきたかじゃ。」(ハリーポッター秘密の部屋:アルバス・ダンブルドア校長) 選択、言い換えれば「生き方」 他人を不幸にする事も、小さいながらも人を幸せにしてきた事も全て人生の選択肢。... -
保育士資格と弁護士資格
今年は「保育士」登録もする予定です。 当時、運良く一回で合格できました。 辛かったのは二次の「読み聞かせ」試験官3人の前で「子供30人」をいる事を前提に「うさぎと亀」を実演しました。 司法試験とは違った精神的な辛さが思い出です。 自分なりの方針... -
ドラマ「JKと六法全書」第1話の感想
『JKと六法全書』は、史上最年少で司法試験に合格した女子高生弁護士、桜木みやびを描いた革新的なテレビドラマ(テレビ朝日)です。 このドラマは、ただの青春ドラマではなく、法律という特殊なフィールドを通して、人間ドラマが織り交ぜられています。 ... -
前明石市長・泉房穂弁護士のHERO談!
伊藤塾OBOG総会(まこと会)に出席。前明石市長・弁護士の泉房穂先生の熱い講演でした。 先生が25歳で司法試験試験を目指して門を叩いたのが「伊藤真塾長」受験生時代、「美しい」と感じたのが憲法13条。 「すべて国民は個人として尊重される」ただ存在し... -
漫画「江崎びす子先生」IN渋谷
漫画家【江崎ビス子】先生の渋谷イベントに参加しました。 ヒーローアカデミーの「漫画、キャラデザ」でお世話になっています。 新進気鋭の27歳! 若者、子供を押し上げていくのが、「ヒーローアカデミー」です -
横浜流星さんの空手の師匠
「柔道セミナー」を開催しました。 俳優・横浜流星さんの空手の師匠である「岡田幸喜」先生からのご依頼でした。 「柔道の理念、他者を思い遣る心、連携技」を指導。 小学生、中学生、社会人と楽しく稽古をする事が出来ました! 柔道の稽古の後は「法教育... -
上智大学法科大学院ゼミ講義
2023年度から代表の宮崎が上智大学ロースクールのチューターを担当しております。 司法試験に合格し、立派な「弁護士、裁判官、検察官」を輩出することを目的としています。 ヒーローアカデミーでは「法教育」にも力を入れています。 「論理的思考力、正確... -
2024年度東京都北区柔道会「役員当選」
2024年度(一社)東京都北区柔道会の役員選挙について選挙管理委員会からご連絡がありました。 無事に宮崎が監事に再選し、宮崎が推薦した理事2名、監事1名も初当選しました。 江東区JCの渡辺勝己理事、誠におめでとうございます 引き続き、次世代教育を推... -
空手の仁勇館さんがインド支部を!
ヒーローアカデミーの遠山栄一郎「監事」のご活躍です。 遠山先生の「仁勇館」道場がインドでもスタートします! 空手道の理念をインドにも広げていきます。 世界に「心技体」のヒーローを育成する事が目標です! ⇩空手道場仁勇館さん https://jinyukan.com
1