2021年– date –
-
子供食堂訪問!
今回で2回目の無料児童預り所 体験になります。 前回参加された生徒さん、今回が 初めての生徒さんの混合チームでの 体験となります。 今回の児童数は前回の約2倍で7名 小学生、年長、年少、幼児と年齢も 性別も様々でしたが、あっと言う間になじんで直ぐ... -
「経済の真実について語り合おう!」
みなさん、こんにちは! 会計部長の税理士・小川健太です。 5月23日に「経済の真実について語り合おう」をテーマに講義させて頂きました。 内容は、 ・国の借金問題の真実 ・日本はインフレなのかデフレなのか ・経済ニュースの真実は? などなど、内容の... -
タイ王国の楽器演奏で踊ろう!
タイのモーラム(吹奏楽器)+踊りに参加いたしました! MCは斉藤祥太様とゲストのたなしん様でした。 内容は 5~10人子供が集まり自己紹介をし出演者との距離を縮める。 タイの伝統音楽「モーラム」について説明をしていただき踊りを教わりzoomでカメラ越... -
ヒーローアカデミー「マスコットキャラクター」!
ヒーローアカデミーの【マスコットキャラ】です。 漫画家・イラストレーターの江崎びす子先生の作品です。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/江崎びす子 -
ヒーローアカデミー【メインビジュアル】!
ヒーローアカデミーのmain visualです。漫画家・イラストレーターの【江崎びす子】先生のデザインになります。https://ateliermu.wixsite.com/ateliermu -
子供食堂でみんなと遊ぼう!
今回は早稲田にある無料児童預り所に来ました。 アカデミーの中学・高校生にとって first try! 初めは幼児とお互いに緊張していましたが10分もしない間に場が和みました。 お姉さんたちと絵を描き、一緒に協力しました。 また、美味しい食事も共にして楽... -
「日本の動物を救おう!保護犬を守る~」
動物の虐待や殺処分について、みんなで議論をしました。 前半では、一般社団法人 保護権のわんこ 代表の巽祐一郎氏(http://www.bbtv.jp/)に、保護犬の素晴らしさをお話しいただきました。 罪のない動物たちが犠牲になることを食い止めることを目指し、日... -
茶道カリキュラム②
本日もヒーローアカデミー第3期生の方々と茶道のカリキュラムに参加させて頂きました。 本カリキュラムは寺小屋ニンジャさんの御協力で成り立っています。 ※一般の方の稽古も募集中⇒こちらから 会場は前回と同じく港区にある弘法寺です。 私は、日... -
「HERO mind プログラム」
「そもそもHEROとは何だろう?」 「小学生・中学生・高校生」との共同カリキュラムです。 ヒーローの「本質」を学びました。 HEROの定義は曖昧です。 それを「定義づけ」、おのおのが考える理想のHEROを掘り下げることが目標です。 「ヒーローとは何か?そ... -
茶道カリキュラム
第3期生は茶道のカリキュラムに参加しました。 会場は港区にある弘法寺です。 弘法寺の歴史は古く、創建は西暦816年。以来1200年法燈を守り続けています。 ご本尊は弘法大師「空海」であり、高野山を開山した際に声明の道場として造られた寺坊に縁が...
12